「第6回キッチンカー美味いもんマルシェin東村山」2024年3月23.24日

怖い

「なんでわざわざ開催するのだろう」

そんなことさえ思い始めていた。

過去5回この「キッチンカー美味いもんマルシェ」を開催してきたが、

幸運なことにいずれも晴天に恵まれていた。

ただ今回は、1週間前から各サイトの天気予報を何度も覗いたが、

開催する土日の天気がどうもスッキリしない。

それどころか、最悪雨天になる可能性の方が高い。

一日一日と開催日が近づくにつれても、

その予報は変わらなかった。

むしろはっきりと雨天マークがつくようになった。

「これは、雨の中の開催になりそうだ」

そうなると開催するのか、中止にするのかの判断に迫られる。

今回もマルシェ開催するにあたり、準備は万全にしてきた。

会場周辺地域へのチラシ配り、開催場所現地にポスター&チラシボックスの設置。

今回、チラシは過去最大数の1,000部を刷り、そのほとんどが当日までになくなった。

各SNS、地域コミュティLINEへの宣伝。

そして、今回地元東村山市の幼稚園の園長様のご厚意により、

園児保護者様への宣伝、告知もして頂けた。

ここまで準備してきたからなおさら、

「信じたかった。

このマルシェを楽しみにして来てくれる方々がいることを。

だから、開催することを決意した。

開催前日になっても雨天マークが消えることはなかった。

開催日が近づくにつれて、次第に怖さが増してきた。

同日に開催される他のマルシェでは中止となったとの情報がSNSに流れてくる。

「正直怖かった。」

雨の中の開催は初めてになる。

何事も初めては不安になる。

不安が大きくなるにつれて、

「なんでわざわざ手間暇かけて、自らマルシェを主催するのだろう」

そんな気持ちにさえなった。

でも、最後は楽しみに来てくれる方々がいることを

信じる

しかなかった。

まさかの晴れ間が。

いよいよ迎えた開催当日。

朝起きて、早速天気予報をチェックしても雨天予報は変わっていない。

「でも、やるしかない」

会場につき準備を開始した。

イートインスペースは屋根下に設置。

準備が整い、いざ開催。

それでも、内心にまだ怖さがあった。

「ほとんど人が来なかったら...。」

しかし、

そんな不安と雨雲を吹き飛ばすかのように、

お客様が徐々に来始めた。

そして、気付いたら晴れ間が。

雲が消えていくにつれて、不安も消えていった。

午後にはまさかの青空が広がった。

それに連られてか、多くのお客様がご来場して頂けた。

そして、無事一日目を終えることができた。

安堵感が全身に充満した。

一日目の余韻を残しながらも、

二日目も開催。

この日も雲は多めながらも天気は大丈夫そう。

そして、二日目は、10:30からの開場早々に

多くの方々にご来場頂けました。

そして、最終的には全ての食材が完売する店舗様もいらっしゃいました。

信じて開催して感じたこと

結果的には、この第6回キッチンカー美味いもんマルシェを開催して、

本当に良かったと思います。

本当に多くのお客様にご来場頂けました。

また、今回参加して頂いた出店者様も来るまでは、

この雨天予報の中、開催して大丈夫なのだろうかと不安だったと思います。

でも、終わって何名かの方に。

「この良い雰囲気の中で出店できて楽しかった」

と言って頂き、私自身も心底ほっとし、嬉しかったです。

開催日直前は、

「なんでわざわざマルシェを主催するのだろう」

と不安に駆られましたが、

結果的には、

行動することが大事」

だと改めて気付かされました。

今回も様々な貴重な経験ができました。

また、新たな発見もありました。

更に、今回キッチンカー以外にもワークショップの方に参加して頂きましたが、

こちらも大変良かったです。

ワークショップが目当てでご来場された方もいましたし、

お子様たちも本当に楽しそうでした。

感謝

最後に、

今回ご来場頂いたお客様に、

今回ご参加頂いた出店者様に、

場を提供して頂いた、企業様、社長様に、

食べに来て頂いた社員様に、

告知、宣伝して頂いた園長様に、

縁のある方のご来場に、

二日間とも来てくれた家族に、

そして、最後片付けが終わり、

車に乗り込んだ直後に降り出すまで持ってくれた天気に、

その全てに感謝いたします。

ありがとうございました!!

問合せどうぞ(Mail)

-場所作りプロジェクト, 美味いもんマルシェ, 開業への軌跡〜出店編〜, キッチンカー開業への軌跡

Copyright© わたあめ屋さんのキッチンカー , 2024 All Rights Reserved.