「キッチンカー美味いもんマルシェIN東村山」開催!!

2021年9月19日(日)

この日は特別な日になりました。

地元東村山市で自ら企画・運営・主催した記念すべき第1回目のマルシェ

「キッチンカー美味いもんマルシェIN東村山」を開催した日だからです。

結果から言うと、大成功を収めたと言っても過言ではないと思います。

当日は多くのお客様に来場して頂き、

出店者様の殆どが用意した食材が完売致しました。

自ら主催したこのマルシェでこんなにも大勢のお客様にきて頂けるなんて、

いまだに信じられない気持ちもありつつ、

本当に感動しました。ありがとうございました!!

その軌跡を改めて振り返りながら自分の気持ちも綴りたいと思い、

今回単独の記事に致しました。

マルシェを開催しよう!「マルシェ会場の下見」

話は開催日から丁度3ヶ月前なる2021年6月19日まで遡ります。

以前から今回の会場になる、東村山市にある

「木づつみのえん」の存在は知ってはいましたが、

具体的にどんな場所かまでは知りませんでした。

今回たまたまインスタで「木づつみのえん」のアカウントを発見し、

覗いてみたところ、毎日のように何かしらの催しを行なっている。

料理教室であったり、セミナー、体験教室、カレー食堂など

色々各主催者様が趣向を凝らした面白いものを開催しています。

コンセプトとして謳われているのは、下記になります。

「得意のお料理でお店を開きたい、アクセサリーや雑貨を作るワークショップをされたい、

お教室をしたい、お菓子を作って販売したい。

ただただゆっくり友達とティーパーティしたいだけという方も。

たくさんのかたに使っていただきたいシェアスペースです。」

「木づつみのえんホームページ」

https://daikokuya-home.com/momotose

また、

ここは飲食・菓子製造許可がありシェアキッチンとしても使用出来ます。

ここで私は一つ閃きました。

「もしかしたらここでキッチンカーの食を提供できるかもしれない」

早速電話し、会場見学を申込みました。

実際訪問してみると、

シェアキッチンとは言うものの

テーブル席あり、くつろげる外庭ありで色々な用途に使える

とても素敵な場所でした。

ここでなら、

普段中々食べることが出来ない、

キッチンカーの味自慢のお弁当やスイーツ、飲料などを

持ち寄っての販売会が出来るかもしれない。

やってみたいと思いました。

大まかな内容としては、

お客様がマルシェにお越し頂いて

お弁当、クレープ等をご購入頂きその場で食べるのもOK、

持ち帰ってお家で食べるのもOK。

素敵な外庭を活用したくつろげる空間を作る。

また集まって頂くキッチンカー屋さん同士での交流会、

これからキッチンカーを初めてみたい方の

質問会みたいのもできるといいなと思いました。

また、マルシェを実施することで、

地元東村山の地域を盛り上げることにも貢献出来ればいいなと思いました。

そして、早速会場の予約をしました。

9/19(日)に決定です。

まだこの時は開催まで3ヶ月あったのでじっくり構想を練る時間があったのが

良かったですね。

この時、目指していたコンセプトは

地域の皆様、参加頂ける同業者様、当日の来訪者様に貢献し、

満足し喜んで貰えるマルシェにすること。

また普段キッチンカーをやられている方々の交流の場、

これからキッチンカーを開業したいと思っている方々が、

現役キッチンカーの方々の話を聞ける場としても貢献出来る場所になること。

(普段車越しだと中々話づらいですが、

この日はキッチンカーを降りて対面での販売会になる為、距離感もグッと近くなります)

そんな思いから開催したいと思っていました。

しかし、この時は全く集客については未知数でしたね。

正直出店者様の各自で10食も出ればいい方かなと思っていました。

その集客に対する不安は開催日、当日までありましたね。

開催コンセプトと開催日が決定したので、

いよいよ出店者様を募集することを始めました。

出店者様募集、そして決定!!

出店者様を募集するにあたり、

キッチンカーを営業している方なら誰でもいいという訳ではありませんでした。

条件としては、

自分が以前にお会いしたことがある。

食材にこだわりがあり、私がまた食べてみたいと思う方。

また、会ったことはなくても西東京地域で出店実績がある、

もしくは西東京地域に住んでいる。

その条件に当てはまる方々からお声がけしようと思いました。

そこで今回お声がけさせて頂き、快く承諾して頂いたのが、

今回の出店者様になります。

今回本当に素晴らしい出店者様が集まってくれたと思っています。

出店者様がいないと始まらないので本当に有り難かったです。

皆さんとても、気さくでお話しやすく、

料理もこだわりがあり、どれも美味しい。

自分がまた食べたいと思うものばかりでした。

その今回の出店者様がこちらになります。

難問発生!!開催のピンチ!?

出店者様も決まり、いよいよ具体的に動き出す準備に差し掛かる矢先、

問題が発生しました。

今回のマルシェのコンセプトの一つとして、

マルシェ会場にキッチンカーの皆様の自慢の料理を持ち寄っての販売会の実施

がありましたが、その為には作り置きが必要になると私は思っていました。

しかし、実際には普段キッチンカーで調理してすぐお客様に提供するというスタイルの為、

作り置きに対応することが難しい食材が存在します。

特にピザなんてそうですね。

ピザに限らず、お弁当などもそうですが、

作り置きして冷めた食材を提供することは

お客様に対して満足して貰えないこと、

また作りたてを提供するキッチンカーのスタイルに

何より反している。

最初はピザ窯をおろして会場で焼くなんてことも構想してみましたが、

そうそう窯をあげおろし出来る品物ではありません。

そうなるとやはりキッチンカーで調理することが大前提になります。

ではどうしたら良いものかと、頭を悩ませました。

そんな時、「木づつみのえん」の担当者の方から、

当日は会場向かいのコインパーキングが使えるのですが、

そこがもし満車の場合、奥の大家さんの敷地に停めることが出来ることを

お伺いしました。

元々今回出店して頂けるキッチンカーの中に2トン車が2台あったので、

コインパーキングに停めることができない為、

そこの敷地に停める他なかったのですが、

仮にそこで停めさせて頂き、また調理することも可能にならないかと思いました。

「こうなったらお願いするしかない」と思い、

大家さんに飛び込みで会いに行きました。

当日、敷地に2トン車2台と軽トラ1台の計3台を停めさせて欲しい。

また、当日キッチンカーで調理させて欲しい。

その2点を大家さんにお願いしたところ快く承諾して頂けました。

その後も開催まで気づかってお電話いただけたり、

今回このマルシェを無事開催できたのも大家さんの支えあってこそだと思っています。

ありがとうございます。

と言うことでなんとか無事開催に漕ぎ着けそうです。

チラシ作成、配布。

マルシェ開催日時も決まり、出店者様も決まったので

次にチラシ作りに取り掛かります。

出店者様へ当日のメニューをリサーチして

実際に出来上がったのがこちらになります。

我ながらなかなかインパクトのある出来に仕上がったのでないかと思っています。

今回は700部発注しました。

そのチラシを妻がコツコツ二つ折りにしてくれました、感謝。

このチラシを開催の約10日〜1週間前に二日間かけて会場周辺にポスティングしました。

家族も手伝ってくれたりで計約500部は配布できました。

開催まであと一週間!!

開催までいよいよあと一週間に迫り、

ここからは各SNSで連絡・告知を実施していきました。

当日の注意事項・感染対策。

会場までの案内図。

そして仕上げはPV作成(表示は一部です)

ここまでで自分的には出来ることはやり切った感があります。

あとは当日を待つのみの心境でしたね。

まさにゼロから作りあげてきたので、

0→1を作ることがどんな感じなのか体感してみたいという思いと、

キッチンカーを営んでいる人自らが「場所を作る」

という可能性の道を示したいという思い、

また、出店者様も満足出来る結果を残してもらいたいという思い、

やるからには徹底的に思い残すことがないようにやりたかったという思い。

その数々の思いから行動してきた感じがあります。

さぁ、いよいよ本番当日!

いよいよ9/19、本番当日の朝を迎えました。

この日は前日の台風一過の影響で朝方こそ曇っていたのものの

その後はみるみる晴れ渡り、まさに秋晴れの絶好のマルシェ日和になりました。

その日の朝の心境としては、

なんというかいい大人でおじさんなんですが、小学校の時の運動会当日のような

ドキドキと不安とが入り交じり、 しかも、妙な高揚感もある。

おまけに最終リレーのアンカーに抜擢され、自分のチームの優勝に為に必死に頑張るしかない状況。

そんな気分の朝でした。

会場にはオープンの2時間前には着いたのですが、

その日に限って会場前のコインパーキングが既に満車でした。

荷物だけ降ろし、少し離れたコインパーキングに停めにいき、

そうこうしているうちに出店者様が続々到着。

会場の設置をしていよいよオープンです!

実はオープンの前からちらほらお客様が来場しており、

オープンを待っている状況でした。

オープンしてからも続々お客様が来場して頂き、

大変有り難かったですね。

今回来て頂いたお客様の何人かに聞いたところ、

チラシを見て来て頂いた方、

SNS経由で来て頂いた方、

出店者様と繋がりのある方、

会場運営関係者の方、

自らの出店終わりに訪れて頂いた同業の方、

たまたま通りがかって楽しそうな雰囲気て寄って頂いた方々などなど、

今でも信じられない思いですが、本当に大勢のお客様に来て頂き感謝しかありません。

また、

今回マルシェを開催して良かったことの1つに、家族の参加があったことですね。

長男は用事があり不在でしたが、次男はあっくんさん、Sin軒さんと連携して運搬係を担当。

妻と娘はわたあめの販売・レジ担当。

娘のレジ打つ姿は感動でした。

そして何より、出店者様同士で連携して商品を提供したり、

調理する人、オーダーをとる人それぞれが連携をとって上手く

こなしてくれました。

お陰様で出店者様の大半が完売という結果になりました!

皆さんで最高の空間・時間が作れたのは紛れもない事実です。

0→1...いや、0→100を作れたと言っても
いいかもしれません。

出店者様、木づつみのえん管理の方、

駐車場大家さん、手伝ってくれた家族、

そしてこの日ご購入頂いた皆様、

大感謝しかありません。本当にありがとうございました。

次回、開催に向けて

今回初の主催となるマルシェを開催してみて、

収穫は勿論多大なものがありましたが、

同時に課題も発見されたので

次回はその辺も改善していきたいですね。

ということで「第2回キッチンカー美味いもんマルシェIN東村山」

を開催することに決定しました!

今回のマルシェ終了後、会場運営者の方から

可能性の広がる話を頂いたり、

新たな出店者様も加わりそうだし、

次回は更に規模も楽しみも増しそうです。

開催日は
11/27(土)に開催決定ですので、またコツコツ準備していきます。

宜しくお願い致します。

最後までご精読ありがとうございました。

問合せどうぞ(Mail)

-美味いもんマルシェ, 開業への軌跡〜出店編〜, キッチンカー開業への軌跡

Copyright© わたあめ屋さんのキッチンカー , 2024 All Rights Reserved.